記事まとめ

ここでは産後すぐに役に立つ情報についての記事まとめです。
知識とコツ このブログの前提についても書きました。

いつ授乳する? 授乳のタイミング

足りてるかどうかの目安 間隔が開いているかどうかより信頼の ...

記事まとめ

ここでは離乳食関係についての記事まとめです。
ただし、赤ちゃんが母乳にくわえてそれ以外のものを食べるという考え方は「補完食」と呼ばれます。
離乳では、母乳から離れるのが目的のような捉え方をされる可能性があります。WHO ...

記事まとめ

授乳の困った状況関係についての記事まとめです。
夕方泣くのは 母乳不足だけではない

ナーシングサプリメンター 魔法の道具ではない

ビタミンDについて → 多いほどいいってホント? 考え方をチェンジする ...

記事まとめ

ここでは牛と人間関係についての記事まとめです。
牛と人間は構造が違う 友人の獣医さんから借りた文献より

哺乳類 その1
哺乳類 その2
「哺乳類誕生 乳の獲得と進化の謎 驚異の器官がうまれるまで」  ...

記事まとめ

ここでは支援する考え方とその表現についての記事まとめです。
そのほか まとめ にも支援者にしってほしい情報を書いています。

もう自分は赤ちゃんをもつことはないだろうけど、私がかつてそうだったような戸惑い、悩みを持つ ...

所感

一般的に人はコミュニケーションを経験的に学ぶので、自分がされたようなやり方がまず反映される傾向にあります。
育児でもそのような事が話題になることがあります。sariもより人間関係がスムーズになるコミュニケーションを学ぶ前は、自 ...

書籍

「哺乳類誕生 乳の獲得と進化の謎 驚異の器官がうまれるまで」 酒井仙吉著(講談社ブルーバックス)の感想の続きです。その1はここ
この本の9章は乳腺について。10章は乳の制御について書かれています。
牛と人間は構造が違う ...

書籍

「哺乳類誕生 乳の獲得と進化の謎 驚異の器官がうまれるまで」 酒井仙吉著(講談社ブルーバックス)を読みました。
この本は11章あり、7-10章が「乳」関連です。まえがきに著者が書いてらっしゃる言葉が印象的なので引用します

授乳中

やわらかな風の吹く場所に:母乳育児を応援 さんに素敵な写真が掲載されています。
一枚だけお借りして

内海病院 中央検査科 中島準一さん撮影
顕微鏡でミルクと母乳とを見てみた
顕微鏡で見える赤ち ...

授乳中

こういう科学的根拠のブログを書いていると、
「でも、科学はお母さんにとって酷ではないかしら?」
という声を聞くことがあります。よくあるのが
「お母さんは出産で疲れているのだから、赤ちゃんを預かって休ませてあげる ...