授乳中,災害時

2024年なので3年ぶりに書いてます

ミルクの飲ませ方ですが、一般的にコップでなにか飲めるようになるのは離乳食が始まってから1歳前という印象をお持ちの方が多いようです
が、実は早産児も飲めるんです
Unic ...

授乳中

Thumbnail of post image 197

Facebookより、母乳の作られる場所から、どのように母乳がしぼりだされているのかの映像です。
スペイン語の説明は
La glándula mamaria cuando un bebé succiona e

授乳中

Thumbnail of post image 136

今まで、「赤ちゃんの胃のサイズ」と言ってましたが、誤解を招きやすいので、今後は「赤ちゃんの1回の授乳での平均摂取量」とします。
でもその「0」にもちゃんと意味があって、初日に赤ちゃんが飲む刺激が脳に伝わることで、プロ

授乳中母乳育児 保育園

Thumbnail of post image 163

「母乳で育っていると、お昼寝の時間にお母さんがいないと寝ないので、断乳してください」
と入園前に言われました、という訴えを何回も聞いてきました。
が、実際はお母さんと一緒でないと眠れなかった子も保育園ではちゃんとお昼寝 ...

授乳中

Thumbnail of post image 070

facebookに驚きの赤ちゃんの動画が投稿されています。
外から見えない、飲むときの赤ちゃんの舌の動きです。
この動画を撮影して公開してくださったお母さんに感謝します。

授乳中

Thumbnail of post image 169

ここでは授乳室以外のおでかけでの授乳について考えます。
といっても、見せびらかすように授乳するわけではありません。
ローマ法王が、泣いている赤ちゃんたちのお母さんにどう話されたのかが
ここにかいてあります。たく ...

授乳中

Thumbnail of post image 146

「平成27年度 乳幼児栄養調査結果の概要」が厚生労働省のページにでました。
その中の第1部 乳幼児の栄養方法や食事に関する状況 に母乳育児についてのデータがあります。
これについて様々な意見が見られ、ネットの記事では「 ...

授乳中

Thumbnail of post image 164

7年ぶりにこのスタディモジュールを読み返しました。
思春期の子と母乳育児です。ここでは子どもを持つかどうかの議論ではなく、子どもを産むと決めたあとの育児支援(母乳を含む)が書かれています。
この内容は思春期特

授乳中

Thumbnail of post image 060

妊娠中に授乳することについては、以前 にも書いています。
研究がないと書かれている本について前回は書きました
今回は2016年4月12日に公開された La Leche League Intarnational の Br ...

授乳中

Thumbnail of post image 137

今日は一般に「ヘルシー」なイメージでとらえられているものが、本当はどうか?という話です。
薬局などで販売されている乳児用人工乳は、お湯に溶かすだけで使用できて栄養的にも優れたものです。
「栄養価」は母乳とそっくりになる ...