作者より

たいへんお久しぶりです。

2018年に「Ten steps to successful breastfeeding」が改訂されました。
successfulという文言があるために、「母乳育児成功のための10カ条」と ...

作者より

IBCLCのロゴマークができました。

これは現在IBCLCである人のみが使う事ができるのだそうです。
IBCLCロゴ

sariも2010年認定で2015年に再認定されています。

作者より

Thumbnail of post image 121

この度、ブログをwordpressにしてSSL化しました。以前のさくらのブログでのurl、はそのまま新しいurlにリダイレクトするようにしています。ただし、2つ前のFc2ブログは解約しましたので、そちらのurlは消滅しています。

作者より

お母さんが自分自身でどのようにするかを選択できる、そのための情報を書いています。
メニューの記事まとめから関心のあるところをお読みください
記事まとめ

作者より

Thumbnail of post image 066

今年も6月9,10日のJALC学習会において、この写真のポストカード販売します!無人販売方式ですので、1枚100円でお代は用意してある箱に入れてくださいね。100円ショップの額に入れて病棟に飾っていただくなど、ご利用ください。お問い合わせは ...

作者より

Thumbnail of post image 059

こんにちは。4カ月ぶりです。
母乳育児支援を変わりなく続けていますが、ブログともtwitterとの少々縁遠くなってしまっています。
なにか新しいことやおもしろいことを見つけたときには書こうと思っています。
さて ...

作者より

Thumbnail of post image 132

多くの人が「よかれ」と思っていることが、実はそうではないということが世の中には多々あります。
例えば、
こんな授乳室マーク
赤ちゃん、哺乳びんひとり飲みしてます。
「授乳室マーク」で検索すると、同じよう ...

作者より

Thumbnail of post image 163

ブログをFC2の有料スペースから、さくらインターネットにお引越ししました。
それとともにドメインも取得しました。
今後ともよろしくお願いします。
リンクはすべて訂正したつもりですが、間違いがありましたらコメント ...

作者より

Thumbnail of post image 182

4年前に書いた、乳房の含ませ方のアニメがflashで、iphoneや動かないブラウザも増えてきたので動画にしました。
今年は8,9月は更新できないまま、ときどきTwitterやってました。そちらもよろしくお願いします

作者より

Thumbnail of post image 141

このブログにおこしくださってありがとうございます
このブログは構成がわかりにくいので、カテゴリーのまとめを見ると、100番目までの記事を探し出すのにお役にたつかと思います。
100番目とは2015年3月12日です。 ...