夕方泣くのは

夕方泣くのは母乳が足りないから、という訴えをちょくちょく聞きます。
泣かれると母としてはなにかがこの子には足りてないからかしら?と思ってしまうもので、母乳で育てているとついついそのことが原因なのでは?と思う傾向があるように感じるときがあります。
sariは最初の子をミルク(人工乳)と母乳で育てました。そのあとの子たちは母乳だけです。
その経験からいうと、母乳でも人工乳でも夕方はそんなにご機嫌のいい時間帯ではないな~という感想を持ちます。
実際人工乳だけで育てているお母さんも「夕方、ご飯の支度で忙しいときになると泣くんだよね~。」なんてよく言ってました。
大人にとっても1日過ごしてなんとなく疲れてしまう時間帯ですよね。中学生になると部活でぐったりになって帰ってくると、わかりやすくご機嫌ナナメなことのほうが多いです。
今 Sweet Sleep という本を読んでいます。その中に 夕方は多くの赤ちゃんがcluster-feed、つまり数時間頻繁に飲む、ということが書かれています。3ヵ月くらいまでにはよくなる傾向があるそうです。理由は赤ちゃんにインタビューできないのでわかりませんが、母乳以外のさまざまな要因も考えられるそうです。
泣くことについては「赤ちゃんなぜ泣くの? シーラキッツィンガー著 メディカ出版」に詳しいです。
41ページを引用します

赤ちゃんが泣き続けながらも体重を着実に増やしている場合には、泣く原因は空腹になるのではなく、何かほかの理由にあるとかんがえるべきです

とはいえ、急成長の時期をむかえ、突然どんどん欲しくなってお母さんに訴えるということもあるそうです。まるで小腹がすいて冷蔵庫をちょくちょくあける大人のようですね。そのときはあげつづけることで母乳の産生量を増やすことができます。
母乳は急に枯れてしまうことはありませんが、なにか気持ちの上で不安や心配なときには、母乳を出す反射が刺激されず、スムーズに出てこないことはあります。このことをこの本では

いわば、母乳はそこに存在するけれど、赤ちゃんに届かないだけなのです

と表現しています。泣くことについて文化的な違いなども載っていてなかなか興味深い本です。
泣く赤ちゃんの対処法は「だれでもできる母乳育児 ラ・レーチェ・リーグインターナショナル メディカ出版」にもありました。
まずできることはたびたび授乳することです。吸うことは赤ちゃんの気持ちを落ち着かせます。経験談としてこんな抱き方が赤ちゃんの気分がよくなったようだ、という話もあります(だれでもできる母乳育児102ページ)。
こんな感じです。 腕にまたがらせて抱っこします。
2014年9月26日追記:この絵は赤ちゃんの左手と左足、そして奥に右足が見える、というつもりで書きました
お人形を使って写真も撮ってみたのですが、お人形なのでうまく形になりませんでした。
コリック2 コリック3
上の絵は下の母乳育児のシンボルマークからsariが作成しました。
bficon-web.gif
参考文献:
Sweet Sleep La Lech League International
赤ちゃんなぜ泣くの? シーラキッツィンガー著 メディカ出版
だれでもできる母乳育児 ラ・レーチェ・リーグインターナショナル メディカ出版
http://www.breastfeedingsymbol.org/

0-5ヵ月

Posted by sari