母乳の原価?!

2018年8月10日

元素生活(化学同人)というイラストで元素の特徴を描いている楽しい本があります。
その中に元素から計算した「人間の原価」を調べているページがあります(165ページ)。
人間の組成を元素を元に計算すると60kgの人は13000円
意外と安い?
これにインスパイアされて、母乳の原価はいったいいくらなのか?栄養素の値段から算出してみました。
こんなことを思い立ったいきさつです。
日本のミルクはコーデックス基準のビオチン含有量より少ない、という話を聞いて、なんでだろうと疑問を持ちました。
もしかして、すごく高額なのかな?と思って「ビオチン」を調べてみました。
結果、ナイアシンは500g 5,600円なのに、ビオチン5g 30,800円!!!(東京化成工業株式会社さんで検索)
想像以上に高価でした。これをきっかけに母乳をもし工業的に作ったらいくらくらいになるんだろう、と思いました。
これはお遊びの計算です
母乳の成分について、ここではビタミンとミネラルだけの金額を出したいと思います。
水分の金額は出せるけど、たんぱく質、脂質、炭水化物をどう見積もるかが困難だからです。
(糖類のうち、オリゴ糖だけでも母乳にはたくさんの種類が入っています。脂質にしても、長鎖脂肪酸だけをみても何種類も入っています。)
文部科学省の食品成分データベース http://fooddb.mext.go.jp/
で人乳を調べます 検索し、表示成分選択を選びます。
次の画面で全部選択して結果を表示します。
その表をエクセルに入れたいと思ったのですが、成分がうまくコピーできませんでした。
そこでこの表を使った、厚生労働省の 別表1 母乳及び乳児用調製粉乳の成分組成と表示の許可基準
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002xto9-att/2r9852000002xtxq.pdf
からデータを取り出します。
これは100kcalあたりの含有量なので、これを100mlあたりに計算して含有量を出します。
そしていよいよ値段をインターネットで検索します。
価格を調べるのに、以下のサイトを参考にしました。
価格は包装単位や純度、サイズで変わります。ここでは粉末状の一番単価の高いものにしてみました。
AとBでわからないものは、サプリメントの会社であるCで探し定価で計算しました。
(サプリメントはほかの有効成分も含んだ金額となります)
表でのアルファベット表記
Aと表記 東京化成工業株式会社 http://www.tcichemicals.com/ja/jp/index.html
Bと表記 株式会社 高純度化学研究所 http://www.kojundo.co.jp/Japanese/Guide/
Cと表記 大塚製薬ネイチャーメイド http://www.otsuka.co.jp/product/naturemade/
*注 Na、金属ナトリウムについては正当な理由のない限り所持できないため、検索しても価格が見つかりません。元素生活では塩素とナトリウム180gを食塩に換算して20円と見積もられています。15.18mlととても少量なので、無視しました。
母乳の原価
クリックすると拡大します
結果
100mlあたり約70.2円(ビタミンとミネラルのみ。一部は原価、一部はほかの栄養素も含むサプリメントの価格から算出、です。)
となりました。
参考までにミルクの値段はどんなものか調べました。
固形タイプのミルクのラインナップ3種のうち、容量が真ん中のものを調べました。
200mlを16回作れて、メーカー希望小売価格1600円税別
つまり、100mlでは税別80円ですね。
本当にお遊びだけど、なかなかおもしろい調べ物でした。
#注意
ミルクと母乳の優劣を語っているわけではありません。あくまで人体の原価に触発されて、母乳の原価を計算してみたいと思っただけです。そもそも正しい原価ではありませんので、お遊びだと理解をお願いします。

0-5ヵ月

Posted by sari