母乳が足りないの2つの意味
母乳が足りない、と言う言葉。
どうもこれには2つの意味があるようです。
1)お母さんの作る量が足りないこと。
2)お母さんはじゅうぶん作っているのに赤ちゃんが飲み取れていないこと。
両方とも結果として赤 ...
抱っこについて その2
授乳のときの抱っこのこつです。
お口に飲み物を含んで、顔だけ横むいてごっくんと飲めますか?
あごをひいて、ごっくんと飲めますか?
出来なくはないけど、抵抗感がありますよね。
赤ちゃんも一緒で、
抱っこについて
今の病院ではナースキャップはかぶらないところが多いんですよね。ここでは書き分け上医療の人をシンボル化するためにナースキャップを書いています。
sariは3人目の子どもが生まれたあとに、「抱き方と飲ませ方」が特に大切だ
支援について思うこととカテゴリーわけ
カテゴリーを妊娠中、生まれてから、ちょっと大きくなってから、と最初分けるつもりでした。ですが、どうにもうまいこと分けられません。というのはきっかり「何ヵ月から何ヵ月までの話」というのはないんですね。適当な目安と思っていただければ幸いです。
飲む量についての誤解
赤ちゃんが母乳を飲む量と回数は、ミルクのそれと同じなんだと思っていた第1子育児時代… 1日の回数がミルク缶の記載より多かったり、1回に飲む量が記載より少ないといけないんだと思っていました。
量を一度にたくさん飲む
足りてるかどうかの目安
第1子のときにわざわざベビースケールをレンタルしたことのあるsariにとっては、おむつの数が目安になる、というのは目からウロコでした。
たしかにたくさん飲んだら出ますものね(^^;
調べましたら、本によって微妙に生後の ...
いつ授乳する?
3時間おきに授乳とは、ちょっと前によく言われていました。赤ちゃんの必要に応じて授乳するので泣いたら授乳すればよい、とも聞きます。 赤ちゃんが泣いてしまうと、お母さんもあわててしまうし、赤ちゃんも飲みたい気持ちにならないかもしれません。うまく ...
参考文献
主な参考文献です。「これでナットク母乳育児」へるす出版「改訂版 だれでもできる母乳育児」メディカ出版「母乳育児支援スタンダード」医学書院「赤ちゃんとお母さんにやさしい 母乳育児支援ガイド ベーシックコース」医学書院
知識とコツ
【コメント:はじめにより】 このブログは母乳育児推進運動ではなく、科学的根拠のある母乳育児の知識をかつての自分が知りたかったことを中心に書いていこうと考えています。自己満足みたいなものです。自分の中では今の自分が過去の自分に語っているとい ...
わからないことがわからない
ミーナさん、というお母さんの話をしていきたいと思います。ミーナさんは妊娠出産育児について、「わからないことがわからない」状態です。特に妊娠中は出産のことばかり心配で、育児についてはなかなか関心が向かないかもしれません。前もって情報をえておけ ...